vol.90

09.07.01

Orquesta De La Luz『SABOR DE LA LUZ』

Orquesta De La Luz
『SABOR DE LA LUZ』

第90回目は、知人にオリジナルコンピレーションCDを渡すことになったまえだ。多種多様な音楽ジャンルに揉まれながらおもしろ苦しい作業に立ち向かう。やめときゃいいのにー、はははは。他人事。

前半を聴く

小曽根真 featuring No Name Horses
『JUNGLE』
♪「La Verdad Con Los Caballos

熱帯JAZZ楽団のリーダー、カルロス菅野さんほか層々たるプレイヤーが肩を並べ、数々の賞や紅白歌合戦にも出演したオルケスタ・デ・ラ・ルス。純粋なラテンオーケストラがゴキゲンなナンバーをヒット!(byカルロス菅野)

後半を聴く

Orquesta De La Luz
『SABOR DE LA LUZ』
♪「SE FUE

vol.89

09.06.24

安達久美 club PANGAEA『Little Wing』

安達久美 club PANGAEA
『Little Wing』

第89回目は、エビちゃん結婚か?というホットな話題をピックアップ。お相手はイルマリなんだから、ファンとしていじらないわけにはいくまいて。避け気味な芸能ネタもたまにはね。

前半を聴く

RIP SLYME
『JOURNEY』
♪「Good Day

最近はフュージョンばかり聴いているむらや。聴けば聴くほど、フュージョンというジャンルがあんまりわからなくなるくらいなんでもあり。今回は水着でギターを掻き鳴らすことでもおなじみ?安達久美さんをご紹介。

後半を聴く

安達久美 club PANGAEA
『Little Wing』
♪「KITSUNE NO YOMEIRI」

vol.88

09.06.17

Breakestra『Hit the Floor』

Breakestra
『Hit the Floor』

第88回目は、日曜の朝、レコ棚整理に時間を取られて、もらい水。「こんなの買ったっけ?」という謎のCDがわんさか見つかる未知のお宝発掘だ!学生時のほうがお金を持ってたんではないか、と錯覚しますね。

前半を聴く

Jaco Pastorius Big Band
『TWINS I&II~LIVE IN JAPAN '82』
♪「Soul Intro~The Chicken

ブレイクビーツを生で叩いちゃおうというほどビートマニアなグループ、ブレイケストラ。音の感じは完全にファンクチューン。しかしジャンルはヒップホップ。ジャンル分けなんてそんなもんですから。

後半を聴く

Breakestra
『Hit the Floor』
♪「Hit tha Flo!

vol.87

09.06.10

erimba with HARCO『MARICOVER』

erimba with HARCO
『MARICOVER』

第87回目は、携帯がつぶれてしまいました。真っ二つになったわけではないので、まだ使えるわけですが、現代日本においてこの状態はいかがなものでしょうか。まあ、本人そんなに気にしてませんがね。

前半を聴く

Sonia Rosa
『?』
♪「マ・ナオ・ダ」

近頃、145BPMでもまことしやかに囁かれている「マリンバ」という楽器。コレは非常に優しくやわらかでいてクセに鳴る音を聞かせてくれるのです。まえだの知人にはマリンバを一台購入したという話も。マジで?

後半を聴く

erimba with HARCO
『MARICOVER』
♪「世界でいちばん頑張ってる君に

vol.86

09.06.03

MIDICRONICA『#501』

MIDICRONICA
『#501』

第86回目は、こないだ街で見かけたかっこ悪いやつの話。かっこつけているのに猛烈にかっこ悪いのがチャームポイント。あまりのことに現実から目を背けてしまいました。

前半を聴く

桜高軽音部
『Cagayake!GIRLS』
♪「Cagayake!GIRLS

ちょっとオタクっぽい流れから、えーいそのままいってしまえという感じで。むらやの本質はオタクですから。ただこの曲はヒップホップとして十分カッコいい曲です。

後半を聴く

MIDICRONICA
『#501』
♪「san francisco

vol.85

09.05.27

Gerry Mulligan『Paraiso-Jazz Brazil』

Gerry Mulligan
『Paraiso-Jazz Brazil』

第85回目は、神保彰さんのライヴ、それも360度を取り囲んだドラムのワンマンライヴのレポート!間近で見るワンマンオーケストラは別世界の圧力で迫る!

前半を聴く

神保彰
『JIMBOMBA』
♪「Jimbomba

同じバリトンサックスプレイヤーであるまえだ氏が、バリトンサックスと言えばこの人というジェリー・マリガンをご紹介。個人的なボサノヴァブームも手伝って、ジャズブラジルで勝負!

後半を聴く

Gerry Mulligan
『Paraiso-Jazz Brazil』
♪「Paraiso

vol.84

09.05.20

Perry & Kingsley『Kaleidoscopic Vibrations』

Perry & Kingsley
『Kaleidoscopic Vibrations』

第84回目は、スポンジボブの話をしようか。なぜかって?ネタがないからさ。でも三人ともスポンジボブがなんなのかわかってないらしい。やつは、海の生き物さ!

前半を聴く

電気グルーヴ
『VITAMIN』
♪「POPCORN

ディズニーのエレクトリカルパレードでおなじみのあの曲は、実はディズニーが勝手に拝借したものだった!衝撃の展開はこの後すぐ!電子音楽の教科書的1枚です。

後半を聴く

Perry & Kingsley
『Kaleidoscopic Vibrations』
♪「Baroque Hoedown」

vol.83

09.05.13

Megadeth『COUNTDOWN TO EXTINCTION』

Gil Goldstein
『Disney meets Jazz』

第83回目は、GW終了ー!例年特にどこに行く訳でもない感じで過ぎていくところですが、今回はパーソナリティ全員で東京ディズニーシーでリゾート!そこであの人気者がものすごいパフォーマンスを!そこにシビレル!アコガレル!

前半を聴く

Benny Goodman & His Orchestra
『1936-1937』
♪「Sing Sing Sing

Jazz好きのまえだくんはディズニーにもJazzを。このCDはBIG BAND BEATとは違ったスタンダードなジャズスタイルでディズニーの名曲をカバー。知る人ぞ知る名プレイヤーが一堂に会しているのは、こういったアルバムのポイントですね。

後半を聴く

Gil Goldstein
『Disney meets Jazz』
♪「Disney's Main Street Electrical Parade」

vol.82

09.04.29

Megadeth『COUNTDOWN TO EXTINCTION』

東京パノラママンボボーイズ
『マンボ天国』

第82回目は、むらやがとうとう30歳の誕生日を迎えました!そして、ボンゴゲット!そして、フリマの結果報告です。今回の成果は、日焼け!すごい日焼け!まだ春だというのにこんがりトースト状態です。ちゃんと対策せねばならんねー、こりゃ。

前半を聴く

Buddy Rich vs Max Roach
『Rich Versus Roach』
♪「Sleep」

ボンゴを手にしたらマンボが聴こえてくる。そう!マンボのビートが!灼熱の熱気とパラダイス山元さんのシャウトがアツイ!マンボはどんな人でもノリノリになれて、かつ玄人はその技術に震えたり笑ったり!マンボはいいなぁ!

後半を聴く

東京パノラママンボボーイズ
『マンボ天国』
♪「マンボのビート

vol.81

09.04.22

Megadeth『COUNTDOWN TO EXTINCTION』

The Brecker Brothers
『Heavy Metal Be-Bop』

第81回目は、フリマの準備のために部屋をあさっていたら発見しました。連射できる時計、それがシューティングウォッチ。ご存知ですか、シュウォッチ?最近復刻版が出ましたが、いやいやなんのまだまだ現役です。年代モノ?

前半を聴く

Steve Vai
『Sex & Religion』
♪「Here & Now」

スティーヴ・ヴァイのCDにも参戦し、ブレッカーブラザーズの後ろでも存在感を見せる超ドラマー、テリー・ボジオさん。ボジオさんの要塞ドラムセットは有名です。シンバルの数もさることながら、フットペダルが規則正しく円状に並んでいるのは必見!

後半を聴く

The Brecker Brothers
『Heavy Metal Be-Bop』
♪「Some Skunk Funk」

ページの上へ戻る

145BPM Jackpod!は1回の放送につき1枚のCDを紹介するpodcastラジオですが、音楽の著作権問題があるため放送中に紹介する曲はかけられません
ぜひ、リスナー様方が手にとって聴いていただきたい!